パタヤの「ターミナル21」・・これは楽しい!
今月初めてパタヤの「ターミナル21」へ行った。「トミノン」でバーゲンやってるから行こうと誘われて、行ってみたら「ターミナル21」だった。場所は、ノースパタヤとサイ2の角で非常に便利で行きやすい場所だ。
タイらしく年は明けても巨大なクリスマスツリー
外には、飛行機が2機、でかい方はサイアムコマーシャルバンクがスポンサー?もう一つは免税店のキングパワーがスポンサー?
広い敷地なので、色んなオブジェが、置いてある。中に入ると長ーいエスカレーター
なぜかDeparture TOKYOのサイン、空港をデザインしている。
店内にも、写真好きのタイ人、および中国人観光客のためのオブジェがあちこちにある。
Tシャツ屋の店頭には、ダイハツミゼットまで!
大きいものでは、エッフェル塔?マンハッタン橋?
そのうちパンが少しづつなくなりそうなパン屋の屋台(パンもおもちゃ)
実はこんなものを見に来たのではない。バーゲンで衣料品を買いに来たのだ。一番時間と金を費やしたのはCCdoubleO、全品50%オフだ。
3階フロアは日本の駅のイメージ?銀座や有楽町の駅のサインが・・・・
中には、こんな卑わいな看板も???街をひわいにしましょうかと思った。しの字もカタカナのレになってるし、まあご愛嬌。
レストラン街は、まあ楽しい。食べたいレストランがすべてある。日本食もシラチャではつぶれてしまった店も大繁盛!私は幸楽苑の中華そばにした。
それにしても金がかかっている。トイレも何回も行きたくなるほどきれいで、ウォシュレット付。日本と同じだ。
写真の蛇口は、単なるデザインであってひねっても出ない。センサーで自動だ。
30年前ののバンコクを知ってる私なんぞは、マーブンクロンのビチャビチャの洗面台に紙のないどろどろの便器と比較すると、驚くばかりだ!
行ったことのない日本人の皆さん、是非一度行く価値ありだ。